おかしなほしのはなし

とっ散らかっている。

シェラックのライブのはなし

11月23日の文学フリマに続き、24日はシェラックのライブに行って来ました。

 

シェラックとはとてもかっこよい三人組のバンドであり、メンバーは以下の三人です。

 

スティーヴ・アルビニ(ギター、ボーカル)

ボブ・ウェストン(ベース)

トッド・トレイナー(ドラム)

 

詳しいことはWikipediaという便利なものをご参照ください。

シェラック (バンド) - Wikipedia

 

アルビニという人はレコーディング・エンジニアとしても有名な人で、ニルヴァーナの『イン・ユーテロ』でもがんばっていました。

ぼくはニルヴァーナが好きで、そこからアルビニを知り、シェラックとかビッグ・ブラックとかレイプマンとかいったアルビニ自身のバンドのほか、アルビニがレコーディングを務めたアルバムなども聴き漁っていた時期がありました。

 

どんな音楽なのか、詳しいことはYouTubeという便利なものをご参照ください。

とても愛らしい音楽ですね。

 

そんなシェラックが22年ぶりの来日公演を果たしました。

アルビニと縁のあるMONOとのツアー。

普段引きこもり体質であるぼくもこれは行かねば不味いということになり、そのツアー初日に代官山まで見に行って来たのです。

 

MONOについても詳しいことはYouTubeという便利なものをご参照ください。

 

 

結論から申し上げますと、最高のライブでした。

 

完全にシェラック目当てだったけど、初めて生で聴いたMONOも「轟音なのに静謐」というわけのわからない体験を与えてくれて、一曲目から続いた耳鳴りも心地よかった。

こういうバンドこそ小さいとこで聴くに限る。

この日披露されたMONOの新曲はアルビニ録音になるようです。

 

そして何よりシェラック。今でこそYouTubeなりで彼らの動く姿を容易に目にできるようになったけれど、初めてCDを買った頃にはYouTubeどころかインターネットも身近になかった頃だったわけで、そんな彼らが目の前で演奏しているのを見るというのは感涙ものだった。

ゴリゴリジャキジャキな音なのに、ライブで聴いて改めて驚いたのはとてもキャッチーだってこと。夢中になり過ぎて本当にあっという間に時間が過ぎてしまった。途中にメンバーへの質問タイムがあるなど、チャーミングな一面もちらり。

あとから会場にバトルスのメンバーも来ていたことを知り、こちらも驚いた。

 

終演後にはなんとメンバーがTシャツを手売りという大サービス。

目の前にいたボブに「ミディアムサイズプリーズ!」と馬鹿丸出しの英語もどきで訴えて手に入れたのが以下のブツです。

 

f:id:mrtodie:20151128140753j:plain

f:id:mrtodie:20151128140826j:plain

 

お金と一緒にチケットの半券を渡すとサインが貰えました。いい人だ。

トッドと握手することにも成功しましたが、アルビニはどっか遠くの方にいたのでそのまま帰って来ました。

 

次にいつ来日するかはわかりませんが、今度そのような機会があればそのときはアルビニにも接近してみたいと思います。

何はともあれ、間違いなく人生で一番のライブ体験でした。